サッパリな人のブログ

気が向いたらなんか書く

DOB更新によるVer1.4 第1シーズン展望

今日からテストなんで書けるところまで書いていこうと思います。

 

今シーズンから新カードに1ptついて新カードが使いやすくなりましたね。

また新カードの追加に伴いこのように閾値が変更になりました。

 

前回まで

1pt 101位~250位

2pt 251位~450位 

4pt 451位~

 

今回から

1pt 101位~300位

2pt 301位~500位

4pt 501位~

 

この変更は、1.3Ver2でおきたオリボバブルを防ぐための措置であるといえよう

それでは今期のランキングです。

 

52位 《パールヴァティー

55位 《破壊少女シヴァ》

 

今期新カードで0ptのカード。《パールヴァティー》は【黄単】で使われウィルスを相手に押し付け行動権を消費してからの呪縛が強力。ウィルスを相手に押し付けることにより《ライブオンステージ》の発動条件を満たしやすくもなる。

《破壊少女シヴァ》は主に【アレス珍獣】などの珍獣系統や赤系のデッキに投入された。横に並べた相手を一掃し、OC効果を使えば《ユグドラシル》も焼ける。ただSRと入手難度が高く下位層には広まってないようで、【アレス珍獣】をリストラされた《ブラッドハウンド》が27位という結果になった。

 

67位 《ダークテイマー》

80位 《ポイズンディナー》

89位 《スカルウォーカー》

91位 《ブラックブラン》

 

1pt→0pt

今期0ptの青カード。《ブラックブラン》以外は、【ブラフマーハンデス】に使われ、ウィルスを手軽に除去できる《ダークテイマー》は今期からさらに強力になったカード。なおここにいるユニットは、《創造神機ブラフマー》で特殊召喚することが可能。

 

95位 《土下座》

97位 《ゴーレム》

98位 《追い風》

99位 《エリートシーフ》

 

1pt→0pt

今期0ptの緑カード《土下座》は【黄単】の行動権消費対策。《ゴーレム》は巨人が強化された影響か。《追い風》は【追い風アリアンロッド】の流行から0ptに、《追い風》が0ptだった記憶がないな。《エリートシーフ》が初の0ptに

 

78位 《闇取引》

90位 《勇猛なる決起》

100位 《意気投合》

 

1pt→0pt

無色のパンプカード2枚が0ptになったことから黄色系統や青系統が流行ったことがうかがえる。

 

93位 《ヘブンズリリー》

 

2pt→0pt

【黄単】で使われ、《パールヴァティー》が送り込んだウィルスで行動権が消費された相手ユニットを呪縛で動けなくすることができる。

 

101位 《純情ヴァルゴ》

105位 《天帝インドラ》

135位 《統制者ヴィシュヌ

136位 《パズズ

161位 《創造神機ブラフマー

186位 《怪盗ZERO》

205位 《空色のコルフェ》

208位 《キュベレー》

216位 《ラミア》

256位 《森の女神》

 

今期1ptスタートの新カード達。【巨人】を強化した《純情ヴァルゴ》。コスト2以下を絶対殺すウーマンの《天帝インドラ》。青のユニットをいっぱい出す《創造神機ブラフマー》。《バーンカウンター》とのコンボで話題になった《パズズ》などがいる。この中のカード達の何枚かは来季0ptになることが予想される。

 

102位 《パピヨンガール》

103位 《アーミアント》

107位 《キザルゴン》

 

0pt→1pt

1ptに落ちたもののランキング上位にいる【昆虫】パーツ。下位帯で結構使われてるのかな。

 

104位 《チアデビル》

110位 《ラミエル

130位 《封殺の煉獄炎》

139位 《威圧》

 

0pt→1pt

赤系統に入るカード。赤系統で少しポイントが足りないなという時に入れるといいカード。

 

108位 《絶妙な挑発》

115位 《虹色のキャンパス》

128位 《キャプテン・キッド

143位 《ファンガスガール》

 

0pt→1pt

【海洋】に入るカード達。このカード達入れれば【海洋】のオリボBになるけど、今の環境で【海洋】ってどうなのという感じである。

 

138位 《ニードルアリゲーター

164位 《聖女の祈り》

 

0pt→1pt

その他の1pt落ちカード。《ニードルアリゲーター》はバウンスの飛び交う環境なら使えるだろう。

 

134位 《はにわ》

146位 《ゴールドクラウン》

235位 《玉璽》

 

2pt→1pt

【黄単】で主に使われるカード。他の2枚はともかく、《はにわ》は2ptつくサーチャーとして使われていたところがあり、今期は1ptなので、【黄単】ではあんまり使われないのではないか。

 

263位 《冥府の武家屋敷》

267位 《巨人の鉄槌》

273位 《鳥人スパルナ》

279位 《雪忍の六花》

283位 《マネキーニャ》

284位 《大天使ミカエル》

286位 《大いなる世界》

287位 《ゴライアス》

292位 《アフロディーテ

293位 《雷鳴のエメルダ》

294位 《密偵》

299位 《ロデオドライヴ》

300位 《金の卵》

 

閾値変更により前回までなら2pt付いたカードを抜粋したもの。この中の多くは、2pt安定なものが多く、閾値変更により、1ptに引き上げられた。

 

306位 《巨人の集落》

307位 《イシュタル》

310位 《スピード違反》

314位 《亡霊を喚ぶ街》

322位 《キングバクダルマン》

370位 《司令官テイアー》

372位 《安穏のアリエス》

374位 《夢破れし者》

396位 《グリーンアント》

408位 《相克のジェミニ

409位 《裁断のライブラ》

427位 《ネクロポリス

435位 《びっくりクッキング》

436位 《宿怨のプロメテウス》

445位 《圧殺のタウロス》

447位 《ソウルダンサー》

475位 《クローン生成》

499位 《RONIN》

 

2ptスタートの新カード。《亡霊を喚ぶ街》は使いやすいドロートリガーなためいろんなデッキのポイント稼ぎに使われるんじゃないかな。《スピード違反》も2ptなので、相手が無色のカードを刺して、cpが残っている場合は、注意したほうがいいんじゃないかな。

 

451位 《盗賊の手》

452位 《エラーラン》

453位 《マジックブック》

463位 《時の圧縮》

464位 《アルラウネ》

465位 《魔性の妖孤》

469位 《一筋の光明》

481位 《暁姫ニュクス》

490位 《ポクポくん》

492位 《ポメ錦》

 

閾値変更により前回なら4pt付いた主なカード。《盗賊の手》など4pt付けばおいしいカード達が2ptに行った感じだ。

 

赤4ptユニット

 

赤ユニットの中で使いやすいのは《奮迅のレオ》、《フェニックスニケ》、《フレイムソルジャー》あたりだろうか。他は、専用デッキ組んだり単純に使いづら勝ったりする。赤ユニットには、cp2以下のユニットが一つもないことがつらいところか

 

黄4ptユニット

 

黄ユニットは新カードの《ガネーシャ》、《ダークプリースト》、

《ジェスタークロー》が強く、これに《光冠の騎士》なんかいれればそこそこ強い

【黄単S】ができるじゃないかな。

 

青4ptユニット

 

青のユニットは、4ptが一番多く《ケルビー》、《エリゴール》、《シザードール》

《アクアランサー》 《磯風参式》の既存カードに《蛮勇のキャンサー》、

オルトロス》、《刺撃のスコーピオ》、《サイボーグ死兵》と数がそろっていて、

《サイボーグ死兵》が青唯一の1cpとして活躍し青系のSも組みやすいのではないか

 

緑4ptユニット

 

緑の4ptユニットは、他の色4ptユニットと比べると能力が高くなく、使うとしたら《ホワイトバニー》、《チアマスター》、《給食当番ピクシー》あたりだろうか。

 

なんか適当な感じになったがこんなところで。