サッパリな人のブログ

気が向いたらなんか書く

アサルトエンジェルはアイテール専用機じゃない!!

 どうもブログは2カ月ぶりのサッパリ妖精です。

今回はアサルトエンジェルについて思うことがあるのでブログ書いてみました。

f:id:sappari_yousei:20160427195343j:plain画像©SEGA

 

知ってる人がほとんどのコスト2以下の天使ユニットをデッキから特殊召喚するカードですね。主に【緑アグロ】で使われ、《アサルトエンジェル》から出てくる天使の9割以上は《天空のアイテール》なんじゃないかな。確かに1ターン目で《アサルトエンジェル》から《天空のアイテール》出して次のターン貫通付いた天使でパンチするのは強いけどちょっと面白くないなということで、《アサルトエンジェル》から《天空のアイテール》じゃないユニットが出る今期使ってたデッキがこちらです。

 

f:id:sappari_yousei:20160427234151p:plain

 【舞姫アリアン】にみせかけた【無限ニケ】です。

序盤は舞姫で場をつくって《追い風》や《アサルトエンジェル》のパーツを集めてワンショットを狙う感じです。一気に7点取れた時は脳汁があふれ出します。

『得意な相手』

・4ターン目以降に《人身御供》打ってくれる人

・行動権あるユニットを残さないでおく人(ミューズいる場合は除く)

・序盤が強くないデッキ

 

《人身御供》打ってくれたらガッツポーズするくらい《人身御供》はうれしいです。

前のめりなデッキは基本的に得意です。

序盤が強くないデッキは《丹花のリンリン》で焼いて点数取れるので強いです。

 

『苦手な相手』

・《宝玉獣カーバン君》

・【明天舞姫

・トリガー全破壊

ハンデス

 

たまたま《宝玉獣カーバン君》が入っているデッキと当たらなくて後から気づいたんですが、《宝玉獣カーバン君》に対応できるカードが入ってないので即サレ安定です。

《明天凶殺》が基本きついですが【舞姫】は《ミューズ》や《光明神アポロン》で場を固められた後【クリス明天】をされるのでほぼ無理です。

トリガー全破壊はトリガーゾーンに置いてある追い風を割られてきつく、ハンデスはパーツが削られていくのできついです。

 

ちなみにこのデッキQⅣ帯で勝率4割(プレミしなければ5割くらい)であんまり強くなくDOBもBなので、AP稼ぎたい人や強いデッキ使いたい人にはオススメできませんが、《アサルトエンジェル》で《天空のアイテール》以外を出したい人、変なデッキを使いたい人にはオススメです。もし使いたい人がいたら、今日の7時からDOBが変わってしまうためDOB調整は各自行ってください。

 

追伸:【緑アグロ】でユニットに加護つけたいからって《ケルビム》採用すると残念なことになるよ。

 

 

 

 

 

 

前期対面に出てきたデッキまとめ

どうも、久しぶりです。ブログ更新してなかったのはめんどくさかったそれだけです。めんどくさかったのもあってブログアンテナのブログタイトルは前のままになってると思うのでご了承ください。

 ということで、いまさらな部分もありますが前期のJⅠ帯の全国対戦の対面に出てきたデッキ及びキャラをあげてきます。

 

デッキタイプ

 

珍獣 13

 OC珍6

 獣珍2

 猿珍3

 アリ珍2

 

武身 10

 ショータイムモロク1

 

黄単 10

 

盗賊 8

 青単1

 青緑アレキ6

 加護1

 

青系 7

 ディナーハンデス

 青キッド1

 レベコン1

 死懐石テレス1

 

舞姫 6

 舞姫アリアン1

 

天使 5

 

赤系 4

 トリロス3

 フルーレティ型1

 

赤青 3

 

昆虫 3

 

緑単 2

 

巨人

忍者

選ばれ魔導士

赤黄

機械

ニケバアル

光明メフィスト

青黄タッチシヴァミューズ

青緑

不明2

 

前半では武神が若干多かったものの環境が定まっていないのかいろいろなデッキが出てきた印象だが、後半になると環境が固まってきて珍獣が増えてきた印象だ。また、青緑盗賊を狩るためにインドラを積んだ黄単が多くなり、青イーリスの影響もあって天使デッキも増えてきた。また、懐かしいデッキもちらほら見かけた。

 

使用キャラクター

 

仁 0

 

綾花 9

 

軍司 2

 

光平 8

 

まりね 19

 

時矢 16

 

沙夜 29

 

 一番使われたキャラは沙耶。まりねが主に珍獣系統。時矢が主に武身or黄単なのに対し、沙夜はいろいろなデッキで使われたことが原因だろう。そして、前期仁が対面に出てこなかったことから改めて不人気なのが分かる。

 

今期ちょっとやってみた感じだとOC珍とトリロスが多い感じがしました。また新バージョンになって新しいカードが30枚追加されるということで楽しみであります。ということでここまで見てくれた方ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログのタイトル変更とSデッキの再現

どうもサッパリ妖精です。

電池さんが日本に帰ってきたのでブログのタイトル変えてみました。

ブログあんてなやSEGA何とかサポーターサイトとかに反映されているのかわかりませんが…

ちなみにこのタイトルの由来は去年の9月くらいからMOAの開催が決定するまでの約5カ月間ほぼ無課金でやっていたからです。

 

12月10日、12月11日のリプレイに載ってたSデッキ

 

かにさん

f:id:sappari_yousei:20151214010244p:plain

 

カードなくしたさん

 

f:id:sappari_yousei:20151215011317p:plain

 

見えない部分はカードなくしたさんが補完してくれました。感謝です。ジョーカーはへレスカだと思われます。

 

あきたやさん

 

f:id:sappari_yousei:20151214011543p:plain

 

幻想の里型の無限ニケ。負けリプ側からも確認して再現。

 

それとCOJのカードの画像の貼り方がわからないのでわかる方がいたら教えてもらえたら嬉しいです。何でもしませんがお願いします。

 

 

 

リプレイのSデッキを試しに再現してみた。

インドと似でこんにちは。サッパリ妖精です。

11月27日のリプレイに載ってたSデッキを再現していきます

 

Titania氏

 

f:id:sappari_yousei:20151128013125p:plain

 

【神獣ショータイム】といったところでしょうか。抜けてる最後の1枚は赤ニュクスもしくはツクヨミな気がしますが詳しくはわかりません。またジョーカーがたまっていなく仁を使っているということがわかっただけでした。

 

ということで11月27日のSデッキでした。

 

 

 

COJ山梨支部出張所からのお知らせ

 新バージョンが始まりましたね。また2016年春からver1.0、ver1.1シリーズが来年春から全国対戦で使用できなくなるので、全部のカードで全国対戦できるのは後4カ月くらいでしょうか。

 

さて、このブログも開設からちょうど半年が経ちました。12月に電池さんが上海から帰ってくるということなので、電池さんの代わりに書いていたDOB更新記事をやめようと思います。(代わりになってたかわからないけど)

 

またDOB記事を書くにあたってこちらのCOJ高等戦術研究所には大変お世話になりました。この場を借りて感謝。

COJ高等戦術研究所 Annex2: 【カードランキング更新】オリジナルポイント変動カード一覧(11/25)

 

今後は、太蔵もて王サーガみたいなパクリパロディ的なものやリプレイにのっているSデッキを再現していこうと思いますが、他にご意見ご要望があれば、このブログのコメント欄およびこちらのTwitterアカウントにリプライをお願いします。

 

@coj_sappari

 

それと同時にブログタイトルも変えようと思っているので新しいブログタイトルも募集します。こちらもこのブログのコメント欄および先ほどのTwitterアカウントにお願いします。 集まったブログタイトルはTwitter上でアンケートを取りながら独断と偏見で12月くらいに決めようと思うのでよろしくお願いします。

 

ということで今後もこのブログをよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

DOB更新による1.4EX1ラストシーズン及び1.4EX2展望

明日から新バージョンが始まります。新カードがどのように環境を変えていくのでしょうか?それでは今期のランキングです。

 

76位: 《献身のフェリア》

 

1pt→0pt

1ptついたことで使われることになった赤のスピム。今期は《拷問官アーテー》が1ptついているのでそちらが赤のスピムとして使われるのだろうか。

 

81位: 《司令官テイアー》

98位: 《雷神トール》

 

1pt→0pt

司令官テイアー》はSかAの【道化師黄単】などで使われていたのではないか。

《雷神トール》は《虹色のキャンパス》で《雷神トール》に貫通をつけるデッキが開発されたことにより、0ptに返り咲き。《虹色のキャンパス》との組み合わせが開発されなかったら今期も1ptだったのではないかと思われる。

 

87位: 《見習いシーフ》

 

1pt→0pt

1.4EX1シーズンにおいて一番ヘイトを集めたであろう【盗賊】に入るパーツ。《見習いシーフ》は1ptつけば使う人が増え0ptだと減るという準レギュラー的ポジションで、主要パーツは《エリートシーフ》《怪盗ZERO》《南風のニンリル》《総統者ヴィシュヌ》《破壊少女シヴァ》あたりだろうか。

 

97位: 《英雄の剣》

 

1pt→0pt

BP2000あげるパンプカード。自分は1回見たかどうかなの主に下位帯で使われたのだろうか。

 

54位: 《サイボーグ死兵》

70位: 《バックアップメンバー》

77位: 《ポメ錦》

99位: 《イナバウサギ》

 

4pt→0pt

《サイボーグ死兵》は【レベコン系統】及び【赤青】のポイント稼ぎに《バックアップメンバー》は全体的なポイント稼ぎ及びSデッキの作成に一役買った。《ポメ錦》と《イナバウサギ》は黄系統のポイント稼ぎ及び【黄S】で使われた。前期4ptの中で、強かった4枚といえるだろう。

 

101位: 《ルサルカ》

 

0pt→1pt

明日からエラッタされて強化されるカードが1pt。

 

107位: 《開眼のアヤメ》

125位: 《赤誠の沖田》

130位: 《剣聖・武蔵》

 

0pt→1pt

今期から1ptの【侍】パーツ。《開眼のアヤメ》が1ptで《炎鬼イフリート》が0ptなのは下位帯の【にわか侍】の影響だろうか。

 

108位: 《神域のジャンヌ》

 

0pt→1pt

特に【加護ジャンヌ】としてヘイトを集めていた《神域のジャンヌ》が1pt落ち。既存の1ptカードの中で1番やばいんじゃないかな。

 

147位: 《総督者ネビロス》

 

0pt→1pt

同じトリロス系統の《聖夜のメリィ》は0pt維持だが《総督者ネビロス》は1pt落ち。同じ0ptだったら《総督者ネビロス》より《火炎将軍スルト》のほうが使われるというのが結果として出ている。

 

277位: 《弱者の回廊》

 

2pt→1pt

EXブーストで再録され手に入れる人が増えたこととセイクリッドフィールドをかけた《総督者ヴィシュヌ》を倒せることにより使用者が増えた模様。

 

301位: 《サイクロプス

 

1pt→2pt

前期まで1ptだったんだ…明日からの新バージョンでハンデスカードが増えるから《サイクロプス》の活躍するチャンスも増えるか

 

307位: 《魔導の書》

 

1pt→2pt

SS帯までならいるのだろうがJⅢ帯では皆無。それ以上のランク帯でもおそらく見なくなっている【魔道師】の必殺技的カード。《破壊少女シヴァ》の影響により、低コストのユニットを並べるのが難しくなっているため2ptとなっている。

 

314位: 《忘却の遺跡》

 

1pt→2pt

今期から2ptついてるみたいなんで、相手のライフを0にしようとするとき無色伏せでなおかつcpが1以上残っている場合はこのカードを警戒したほうがよさそう。そうでないと追いつめたつもりが追い込まれて負けにつながるので

 

326位: 《アワだっくん》

 

1pt→2pt

黄単ワンショット系統に使われるカード。ヘタにアタックすると返しに一気に3,4点取られるので気をつけないといけない。

 

328位: 《ヴェルフェゴール》

 

1pt→2pt

久々に2ptに帰ってきたトイレの巨人。【トイレ毘沙門】を見かけることが少し増えそうだ。

 

333位: 《キャプテンキッド

 

1pt→2pt

かつては【盗賊】に入っていたものの現在の【盗賊】にはほぼ入らない盗賊ユニット。2ptついたことでエラッタされたヒュプノスの枠に入れるのか、それとも新バージョンの盗賊ユニットが入るのか、それともそれ以外のユニットが入るのか少し注目ですね。

 

主な4ptカード

 

赤ユニット

 

《不知火伍式》

《ダーティクロー》

《ニードラー》

《ドラゴンボルケーノ》

《酒吞童子》

《肉焼き当番ピクシー》

《フルーレティ》

《ラッシュビートル》

 《レッドシーサー》

《フェニックス・ニケ》

 

単体で強いのは《ラッシュビートル》か。他は《レッドシーサー》《フェニックスニケ》が4ptついているので【神獣】デッキには朗報か

 

黄ユニット

 

《ホーローセン》

《キラーヴィーナス》

《守神・不動明王

《ガンスネーク》

《ストラグラー》

《黄金蝶の少女》

《ケルビム》

《ハシビロ皇》

オトタチバナヒメ

《アメノホカリ》

《シルフの騎士》

《豊饒のクシナダ

 

黄ユニットは低コストが集まり、Sデッキが作れそうだ。また、天使の新カードの登場により《ケルビム》が、エラッタにより強化された《守神・不動明王》が暴れそうだ。

 

青ユニット

 

《ドリルホエール》

《浸食のミュウ》

プリムラ

フジツボ3姉弟》

《アイアンメイデン》

《シェムハザ》

《アクアランサー》

《磯風参式》

《漂流ピスケス》

《冥府剣士ライマル》

《セレ二ティナース》

 

【ディナーハンデス】で活躍していた《浸食のミュウ》が初の4pt落ち。今後どうなるのでしょうか。他は新バージョンで増加する【天使】にシナジーのある《セレ二ティナース》に注目。

 

《ローグソルジャー》

《アレキサンダー》

《スチームバグ》

《給食係ピクシー》

《フープフェアリー》

《アステロイドガール》

フレイヤ

《フォースフラワー》

《緑湖のアイリス》

《チアマスター》

《芳春のウズメ》

 

 前期に比べてBPの高いやつは減っている。エラッタで強化された《フォースフラワー》が少し注目。後新バージョンで強化される【舞姫】の《チアマスター》《芳春のウズメ》が強いのではないか。

 

 今期4ptのトリガー・インターセプトは大して強く無さそうだがあげるとすれば、トリガーは《破滅のギャンブラー》《造反劇》インターセプトは《ヴァンパイアアイ》《神秘の攻具》あたりだろうか。

 

明日から新バージョンになることで環境がどうなるのか楽しみであり、エージェント達の腕のみせどころでありますね。それとDOB更新記事を書くのはこれで最後になります。今まで読んでくれたかたありがとうございます。 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

DOB更新によるVer1.4EX1 第4シーズン展望

 

無事第3回アルカナカップが終わりました。優勝したきゅーへーさんおめでとうございます。 また、近々1.4EX2が発売されます。どんなカードが出るか楽しみですね。それでは今期のランキングです。

 

60位: 《聖夜のメリィ》

99位: 《総督者ネビロス》

 

1pt→0pt

【トリロス】に使われるユニットが0ptに。ポイント調整をあまりせずにB構築ができたことが一つの要因か。

 

74位: 《炎鬼イフリート》

79位: 《開眼のアヤメ》

91位: 《光鷹丸》

96位: 《赤誠の沖田》

100位: 《剣聖・武蔵》

 

1pt→0pt

【侍】のパーツ達が久々に0pt入り。JⅢ帯ではほとんど見かけなかったが、リプレイによく載っていたので、上位帯では結構流行っていたのだと思われる。構築としては、今期0ptになった【侍】パーツに《破壊少女シヴァ》や《統制者ヴィシュヌ》などの強カードを詰め込んだ形になりジョーカーは『セイクリッドフィールド』を使うのが一般的である。

 

73位: 《拷問官アーテー》

 

1pt→0pt

赤のスピム要員。今期は《献身のフェリア》と入れ代わる形で0pt。

 

77位: 《夢破れし者》

92位: 《海鳴の精ウンディーネ

 

1pt→0pt

進化メタカード。《海鳴の精ウンディーネ》で進化を牽制しつつ、《戦神・毘沙門》などを《夢破れし者》で止める形か。《夢破れし者》はインターセプトを引いてこれて、デッキの圧縮になるのも優秀。

 

80位: 《軍神アテナ》

 

1pt→0pt

0ptに復帰した処女女神さん。ただ順位から見てわかるとおり、《統制者ヴィシュヌ》に枠を奪われた感がある。

 

88位: 《聖天使ニケ》

 

1pt→0pt

【無限ニケ】などのワンショット系に使われている《聖天使ニケ》が0ptに復帰。次のDOB更新の時はどうなっているのでしょうか

 

93位: 《巨人の集落》

 

1pt→0pt

【巨人】を作るなら100%入る巨人トリガー。今期は0ptです。

 

97位: 《ルサルカ》

 

1pt→0pt

《空色のコルフェ》や《タナトス》などの強い3コスを釣り上げることができるユニット。この効果だけでも十分に強いのに新バージョンから破壊されたときにインターセプトドローが付き運営は正気かとも思った。

 

70位: 《黒ずきんちゃん》

 

4pt→0pt

【レベコン】や【赤青】などのポイント要員として使われ、今期は0ptに。前期4ptカードの中で一番使われたカードでもある。

 

48位: 《おおきくなるよ!》

 

0ptスタートの新カード。【赤単】では《インペリアルソード》の上位互換であり、【トリロス】が流行ったのもこのカードによるところが大きい。

 

105位: 《見習いシーフ》

134位: 《盗賊のアジト》

 

0pt→1pt

1ptに落ちた【盗賊】パーツ。今期盗賊がまた暴れそうだ。

 

214位: 《タイムオブプリンセス》

 

2pt→1pt

RPで買える限定パックのおかげでもっている人が増えたおかげで使用率も上がったか。

 

238位: 《角端》

 

2pt→1pt

加護がついていても問答無用で破壊できるところから使用率が増加したのだろう。

 

256位: 《境地・修羅無双》

 

1ptスタートの新カード。どこで使われたかわからないカード。個人的には《タックル》のほうが強いと思う。

 

302位: 《ケロール・キッド》

 

1pt→2pt

自分の記憶上2ptついたのは初。2ptついたところで使われるかどうかは微妙なところ。

 

368位: 《死神のランプ》

374位: 《謀略の祝杯》

 

1pt→2pt

それぞれcpブースト、ハンデスに対するメタカード。今期はこれらのカードのことを頭の隅に置いておいたほうがよさそうだ。

 

328位: 《大猿帝の咆哮》

 

2ptスタートの新カード。コストが2と重く、獣を並べなくてはいけないことから4pt付くと思っていたが、下位帯がつかっていたのか2ptに踏みとどまった形だ。

 

 

今期4ptカード

 

赤ユニット

 

《執行官アーテー》

《勇士ダルタニャン》

《ドン・ペローネ》

《フレイムソルジャー》

《ONI番長》

《烈・獅子王》

 

赤ユニットは前期に比べて層が薄くなった感じか。ただ《勇士ダルタニャン》や《ドン・ペローネ》などのコストが軽いユニットがいるからちょっとしたポイント稼ぎなら簡単にできるか。新カードの《烈・獅子王》は効果自体は強いが、コストの重さと発動条件の厳しさがあってか4ptスタート。

 

黄ユニット

 

《聖吹の精シルフ》

《ヴァイオレット》

《風精のウィンディ》

《イナバウサギ》

《アリエル》

《ポメ錦》

《シルフの戦士》

《奉仕少女セツナ》

 

今期の黄ユニットは豊作といっていいだろう。《聖吹の精シルフ》は4ptになるのはおそらく初で。4ptスタートの《アリエル》も手札に戻すユニットがランダムなのがネックではあるが、効果自体は強いのでこの2枚は今期はよく使われるのではないか。今期は黄色のSデッキをよく見かけるようになるだろう。

 

青ユニット

 

《サイボーグ死兵》

《イエティ》

《キャタピワラシ》

紫電龍》

《魔性の妖孤》

《ドラゴンゾンビ》

《シザードール》

《ゴーストフェンサー》

 

青ユニットカードにはコストが軽いものが集まった形だ。1コスユニットに、《サイボーグ死兵》と《キャタピワラシ》がいて、《絶妙な挑発》を打つ要員にも困らない。

 

緑ユニット

 

リザードナイト》

《アルラウネ》

《ブッシュファイター》

《鬼ブル》

《ポクポくん》

《ゴッドフィスト》

《義勇馬エニフ》

 

緑ユニットは、《ゴッドフィスト》《義勇馬エニフ》のいつもの面々に《リザードナイト》が仲間入り。戦闘要員には困らなそうだ。また、珍獣メタの《アルラウネ》も4pt入り。

 

トリガー

 

《バックアップメンバー》

《生誕祭》

《アンチ・トリガー》

 

今期から4ptになったトリガーは3枚。一番凡庸性が高いのは、《バックアップメンバー》だろう。

 

インターセプト

 

《リフレイン》

《巨獣の威嚇》

《火炎の咆哮》

《ツインボム》

インターセプトは《鬼神・スサノオ》などと相性のいい《リフレイン》が優秀か。コストは1かかるがウィルスを出せてスピムをつけられる《火炎の咆哮》もgood

インターセプト

 

《ヘブン・ガイド》

《神札再生》

《クレメンテ・アース》

《エラーラン》

《白き調和》

熾天使の片翼》

《表裏の泉》

 

 黄インターセプトの今期から4ptになったカードが多く《神札再生》は黄系統のSデッキ化を加速させるだろう。

インターセプト

 

《魔導壁》

《デスパレート》

《阿鼻叫喚》

《マジックブック》

《蒼き禁術》

インターセプトは【無限ニケ】の必須パーツであり、圧縮能力の高い《デスパレート》が4pt。他に《魔導壁》《マジックブック》なんかが優秀。 

インターセプト

 

《荒廃に咲く希望》

ハウリング

《グループ・オペレーション》

《大自然の仲間たち》

 

 緑インターセプトは《グループ・オペレーション》が締めに使えていいか。新カードの《大自然の仲間たち》もちょっと注目

 

 無色インターセプト

 

 《セコンド》

 《ライトステップ》

 《時の圧縮》

 《黒影王の巨手》

 

 【圧縮明天S】に必要な《時の圧縮》が4ptに。ウィルスを処理しながら戦闘時相手ユニットのBPを下げられる《黒影王の巨手》も4pt。

 

おそらく今期が1.4EX1シリーズ最後になると思います。

また、私がDOB記事を書くのは次回で最後になると思います。

それではみなさんよいCOJライフを~